バイクに関する保険や決まりごと

バイク盗難保険

No image

もしもの時のために

「バイクの盗難保険に入っておいてよかった…。」
盗難被害に遭った経験のあるオーナーたちは口を揃えて言います。

自賠責保険のように必ずしも入る必要はない任意保険の一種ですが、検討して損はない保険です。
盗難被害に遭った際、全額ではないにしろバイクの時価に応じて再購入する時の費用を補償してくれるなど盗難被害のアフターケアは万全です。
基本的に自分に非がない盗難被害に関しては保証してくれます。
バイクの盗難保険は、大きく分けてバイク保険の中のオプションとしての盗難保証、別途単体でのバイク盗難保険があります。

バイク盗難保険のおすすめ

とはいえ、どれに入ればいいのか多すぎてわからないという人もいるでしょう。
インターネットで検索すれば、バイク盗難保険の口コミを調べることができるので参考にしてみてはいかがでしょうか。
筆者がお薦めしたいのが、単体でのバイク盗難保険として最も有名なJBRです。
JBRはバイク盗難保険の第1位で、加入者数が最も多い保険です。
メリットとしてどのメーカーの車種でも加入できる他、通常は適用されない購入から2年目以降のバイク(中古含む)でも加入できることでしょう。

パーツの盗難などにも保障対応をしてくれるなど、まさにライダーにとって痒いところまで手が届く保険です。
基本料金は年間1万円もかからないですし、リーズナブルです。
それでもちょっと…という方はバイクメーカーの盗難保険を利用してみるのもお勧めです。

近年、バイクの盗難被害は組織化された悪質な犯罪が目立つなど増加の一途をたどっています。
その手口はあまり褒めたくはありませんが鮮やか且つ乱暴。
運搬用の軽トラを使ってバイクを盗るという荒業をやってのけてしまう業者すら存在します。

盗難されたバイクはパーツ分解されて売却されたり、海外に販売されるケースが多いようです。
また、盗難したバイクを素知らぬ顔で転売する悪質な中古販売業者も存在します。
自分は大丈夫、そんな根拠のない自信は通用しません。
何しろ、バイクの年間盗難件数は約8万件、1日に換算すると200件以上もの犯行が起こっているのです。

注意が足りない、盗まれた方が悪い。決してそのようなことはありません。
自分がいつ当事者になるかは誰にもわかりません。
万が一に備えて盗難保険に加入することは、もはやライダーにとってスタンダードなのです。
泣き寝入りなんてしたくないですものね。