1. >
  2. >
  3. タンデムバーとは
内装・外装に関する用語

タンデムバーとは

No image

バイクのタンデムを楽しみたい

バイクでタンデムを楽しみたいというのもライダーの憧れかもしれません。
特に男子たちは彼女とタンデムして海に行きたい、ツーリングしたい等夢を持っている人は少なくないのです。
排気量が50㏄を超えるバイクでタンデムの条件を満たしている方はタンデム走行ができます。

しかしタンデムはやはり一人で乗るよりも危険ですし、後ろに乗る方が快適に乗る方法なども考えるべきです。
そこでお勧めしたいのがタンデムバーで、後ろに乗る方の快適性をあげるパーツとなります。

タンデムバーってどんなもの?

タンデムバーはバイクの後部座席にそうような形状をしています。
バイクの後ろに乗る人が掴むことができるように握り棒のような役割を持っていて、タンデムするときに快適性をあげることができるパーツです。

タンデムバーのほかにタンデムグリップやクラブバーとも言いますが、背もたれがないタンデムしにくいバイクに取付けると快適に楽しめます。
メリットとしては後ろに乗っている人が同じ体勢で過ごさなくてもよくなること、運転手につかまる必要がないのでお互いに楽なことなどがあげられ、快適なタンデムにぜひ取り付けてほしいパーツです。

タンデムバーを取り付けてみよう

取り付ける際には新しいタンデムバーとレンチ、固定金具を用意します。
それ程難しい作業ではないのでセルフカスタムで十分取付できるでしょう。

バイクに取付けてあるタンデムバーを固定しているボルトを外してから、新しいタンデムバーを設置、付属の固定金具が必要なタイプもあるのでそれも一緒に取付けます。
一気に止めると歪んだ時にやり直ししなければならないので、最初に仮止めするのがポイントです。

仮止めしてから位置などを調整しそれから本締めして完成となります。
取り付けてから一度ぎゅっと力を入れて握ってみて取り付けたタンデムバーがしっかり固定されているかを確認しましょう。

ずれ止めの金具について

既製品のタンデムバーにはタンデムバーのボルト位置とバイクのボルト位置が合わないことがあるので、ずれを防止するための金具がついている事があります。
金具がついている場合にはこれを利用して穴の位置を調整ししっかりタンデムバーを取り付けることができますが、ついていない場合もあるのです。

金具などが付いていない場合にはホームセンターで代用品を探します。
L字型の金具などは100円均一のお店でも手に入れられますが、強度など心配な場合にはバイクショップで依頼して作業してもらう方が安心です。
バイクショップでタンデムバーを交換してもらう費用は3000円から6000円くらいでできると思います。
ただしタンデムバーを持ち込むと工賃が上がることもあるので、見積を依頼して費用を確認し作業してもらうかどうか考える方が安心です。